買い物など、近所へのお出かけに・・・
趣味の活動を続けていきたい・・・
膝や腰に不安があるし、歩くのは億劫で・・・
上り坂があるから、自転車だとふらつく、キツイ・・・
三輪・四輪の自転車なら
買い物や通院の足として便利に使える。
買い物や習い事などの生活の幅も広がる。
だから、快適な毎日を続けられます。
電動アシスト付きなら上り坂も楽々で楽しくなります。
三輪自転車ならでは装備(スイング式)
なるほど、軽快ですね!
しっかりとした安定感! 坂道もラクラク!
砂袋に乗り上げる!?
取りまわしが楽でまたぎやすい
二輪の自転車と走行特性が異なります
三輪や四輪の自転車は構造、機能が一般の自転車と異なります。はじめて三輪や四輪の自転車に乗られる場合は、次の点にご注意ください。
三輪自転車や四輪自転車の「展示車がない」「説明してもらえない」「取り寄せてもらえない」といったことはありませんでしたか?
カタログを見たり、ショップの店員さんからの話を聞いただけでは、
あなたが本当に望むもの、つまり、実際に自転車を使われる方が『これなら乗れる!』と確信した自転車を手に入れることはできません。
確実に乗れる最良の自転車を購入いただくために、実車を見て触って乗って確かめられます。
三輪・四輪の自転車専門店ならではの、安全な乗り方の秘訣を説明いたします。
自転車を使用される目的や道路事情などをご相談ください。
あなたの生活シーンに合ったおすすめの自転車を提案いたします。
歩くのが辛い、二輪の自転車でバランスがとりづらいなど、身体的な事情がおありのお客様もご来店くださっております。当店の福祉用具専門相談員の資格をもったスタッフが親身に応対いたします。
展示車がある。国内複数メーカーの豊富な品揃えから選べる。 |
自分の目で見て、乗って確かめてから購入できる。しかも即納‼ |
『傷害補償+賠償責任補償+被害者見舞金』のセット保険もプレゼント。 |
三輪自転車や四輪自転車には種類がいろいろあります。
自転車★相性診断、自転車★適応診断で あなたにピッタリの自転車を見つけましょう!!
やーさん輪業はキャッシュレス・ポイント還元事業(正式名称は「キャッシュレス・消費者還元事業」)の登録加盟店です。
キャッシュレスのお支払いで5%還元されます。
消費者還元期間は2019年10月から2020年6月までです。
お客様への還元方法や還元金額は、カードの発行会社などによって異なるようですので、詳しくは、各カード発行会社などへご確認くださるようお願いいたします。
キャッシュレス・ポイント還元事業の詳細は キャッシュレス・ポイント還元事業ホームページ(経済産業省) でご確認ください。
三輪自転車をご購入いただきましたお客様から嬉しいお便りをいただきました。
6月18日に、三輪車を購入しました。
今はすっかり慣れ、通勤に、買い物に重宝しています。
やーさん輪業を知って本当に良かったと思っています。
ありがとう御座いました。
これからもがんばってください。
お礼状、ありがとうございました。
これからも安全にお気をつけて、仕事に、プライベートに、自転車ライフのお役に立てれば嬉しいです。
二輪の自転車と三輪や四輪の自転車は走行特性が異なります。
そのため、はじめて三輪や四輪の自転車に乗られるときは、たとえ二輪の自転車に乗れていたとしても、ちょっとしたコツに慣れる必要があります。
三輪や四輪の自転車の普及にともない、事故も目立つようになりました。
二輪の自転車より安定しているところもありますが、過信は禁物です。
三輪自転車には、二輪の自転車と同じような感覚で乗れる「スイング式」と、二輪の自転車経験のある人が乗ると「え、なにこれ、乗れない!」となってしまう「固定式」があります。
四輪自転車も、二輪の自転車経験のある人が乗ると、この動画のように「え、なにこれ、乗れない!」となることがあります。
▶国民生活センター「 三輪自転車の走行特性に注意-高齢者が転倒し骨折した事例も-」報道発表資料
(転倒事故の原因例)
ごく狭い意見がまるで全体の意見のように、あるいは、二輪の自転車と単に比較されていたりすることもあります。
ですので。。。
三輪や四輪の自転車は二輪自転車と走行特性が異なります。
二輪自転車に乗れる人でも可能な限り、自分の目で見て、乗って確かめてからご購入くださればと思います。
他店でご購入いただくときも、試乗をお勧めいたします。
当店では、商品をお持ち帰りできないケースや、電話やメールによるご注文の場合は、完全組立・調整済みの状態で梱包して全国配送しておりました。
しかし、昨今の運送・配送事情により、リーズナブルな料金での全国配送が難しい状況です。
そのため、配送地域を限定せざるを得ないことをご了承ください。
現在の配送地域は、
北は、宮城県、山形県、新潟県まで。南は、静岡県、福島県、長野県までです。
このたび やーさん輪業 は、経営革新計画の期間を無事終了し「平成30年度彩の国経営革新モデル企業」に指定されました。
県内6企業が指定され、平成31年1月30日(水)さいたまスーパーアリーナ(彩の国ビジネスアリーナ2019)にて行われた指定式において、上田埼玉県知事より指定書が授与されました。
「彩の国経営革新モデル企業」とは、「経営革新計画(中小企業等経営強化法に基づき、経営の向上を目指すべく作成した新たな事業活動の計画のこと)」を作成し知事の承認を受け、経営革新計画の期間が終了した企業の中で、成果を上げた企業として県が指定するものです。
やーさん輪業は「すべての人に笑顔で元気に楽しく幸せな日常生活をすごしてもらえるよう、持てる力を惜しみなく発揮してまいります。
皆様これからも、どうかよろしくお願いいたします。
口で説明すると。。。。。
フレームの高さが10センチ低くなりましたぁ・・・・だから何?
サドルの高さを67センチまで下げられますぅ・・・・それが何?
ペダルのクランクの長さが短くなりましたぁ・・・・でっ、どうしたの?
写真で見てもらうと。。。。。
「乗り降りするときに、楽にフレームをまたげるのね。」*1
「私、身長が低いのに、両足が地面に着くわよ。」*1
「膝が痛いのであきらめていたんだけど。これなら痛くないね。」*1
「この自転車なら、持ち上げて移動できるじゃないか。」*1
( *1:個人差があります)
でも、そう言われてもねー。 「ピンッ」とこないんだけど?????
見てもわからず。。。。
考えてもわからず。。。。
だったら。。。。体験してみませんか!
あなたにとっての乗りやすい一台をお買い求めいただくために・・・
もちろん、当店でも体験できます。
「ご来店」あるいは「ご自宅」のどちらでも体験できます。
従来車比で約-10cmのフレーム高を実現。圧倒的なまたぎやすさを可能にしました。
身長141cmの方でも、両足がペタッと地面に着くやさしいサドル高を実現しました。
クランク長とシート角を見直し、あしの曲がり角度を緩和。小さく回すだけでスイスイ進みます 。